激動の年? - サミット・ゼミ | 少人数制の学習塾

サミット・ゼミ
Summit Seminar

激動の年?

新年あけましておめでとうございます。

今年2024年は選挙イヤーと呼ばれています。世界では1/13に台湾の総統選、3月にロシア大統領選そして11月にアメリカ大統領選が行われます。お隣の韓国では4月に総選挙があります。国内では9月に自民党の総裁選が行われ、それとの関係で衆議院総選挙の可能性もあります。激動の一年になるかもしれないと思って迎えた新年は凄まじい幕開けでした。

新年早々の元日16:10にマグニチュード7.6の能登半島地震が発生しました。最大震度7を志賀町が記録しました。私はその志賀町にある実家(囲炉裏のある和風ペンション)でお正月を過ごしていました。家全体がグラグラと揺れて、この世の終わりではないかというような恐怖を覚えました。揺れが収まった後は家族で協力して必要な応急処置を施しました。金沢も震度5強の揺れに襲われたので、教室と自宅の状況が心配で予定より早く金沢に戻りました。その1/2の夕刻、羽田空港で日航機が着陸後に炎上しました。さらに、昨日(1/3)午後、北九州市小倉北区で大規模火災が発生しました。

物凄い事件が続いていますが、世間の様々な予定は基本的に通常通りです。来週末には大学入学共通テストが実施されます。中3の皆さんは次の日曜日(1/7)に模試、1/10には公立出願校を決める統一テストを受けます。

近年の大学入試では知識に加えて、思考力、判断力と表現力が求められています。これらの力は入試に合格するために必要なだけではありません。ビジネス社会で活躍するための必須条件でもあります。また、本欄では何回も小柴昌俊・東大特別栄誉教授の教えを紹介してきました。アイデアを創出するためには知識と考える力の掛け算が必要です。

すなわち高校入試や大学入試を目指して勉強することが、社会に出た時の様々な場面において知恵、アイデアを提供することにつながります。どんな状況におかれても何をどうすれば良いかを判断できる人材になることができます。それは地震のような災害時での的確な判断・行動につながると思います。今年も上手く生徒の皆さんを導いていくつもりです。どうぞよろしくお願い申し上げます。