英語の授業をアピール - サミット・ゼミ | 少人数制の学習塾

サミット・ゼミ
Summit Seminar

英語の授業をアピール

タウン情報誌「金沢情報」今月22日号が学習塾特集を組みます。今回も広告を掲載する予定で、今週火曜日に原稿が完成しました。「ココにも注目!」欄で、英語の授業をアピールしました。「中学英語を完璧にして高校へ。大手予備校に負けないシステムで大学入試へ導く。」が原稿の一部です。

本欄で何回か述べている通り、私自身の中高生時代、英語は得意科目ではありませんでした。分かっているのか、分かっていないのか「微妙」な状態でした。英語に対する曖昧さが端的に出たのが現役で受けた早稲田大学の入試でした。100点満点の46点位だったと思います。数学と国語はきっちり得点できていましたが、英語が足を引っ張り不合格でした。

当時は名古屋に住んでいましたので河合塾に一年間通いました。河合塾でしっかり勉強して英語が出来るようになりました。得意だった数学の偏差値を超える得意科目になりました。浪人して英語が分かるようにならなければ、日産自動車の国際法務や輸出の仕事をこなすことはできませんでした。また、英語が得意になったことが学習塾を始めることにもつながりました。

学習塾を始めて試行錯誤で授業内容を工夫してきました。英語の授業、特に高校クラスの授業に自信が持てたのは、毎年の2次試験問題を掲載した問題集に書かれていた監修者の一節を読んだ時でした。河合塾の講師の方による受験生に対する英語の勉強法についてのアドバイスでした。さらに、名古屋の河合塾で浪人した教え子が、参考にして下さいと、浪人後に教材を渡してくれました。私の授業方針と一致していました。自分の浪人時代を思い出して高校クラスの授業を進めていたわけではありませんが、自然に河合塾と同じような授業内容になっていました。

高校入試や大学入試に英語があるから英語を勉強しているのではありません。グローバル化された今の社会では国際交流の場でも海外ビジネスの場でも英語が出来ないと活躍することはできません。社会に出て通用する英語力を身に付けるために大学入試を目標にして英語力をつけることが非常に重要です。自分自身が英語を克服した経験と24年間の授業の経験を基に、これからも中高生の皆さんを導いていくつもりです。one of the best in Japan を目指します!